TOP
ダウンロード
マニュアル
(日本語)防災科学技術研究所 (2025) 強震記録に基づく大地震の震源過程のデジタルデータ, 防災科学技術研究所. https://doi.org/10.17598/NIED.0031
(英語)National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience (2025) Digital data of source process for large earthquakes based on strong motion records, National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience. https://doi.org/10.17598/NIED.0031
〒305-0006 茨城県つくば市天王台3-1
国立研究開発法人 防災科学技術研究所
地震津波火山観測研究センター 強震観測管理室
日時 | 地震名または震源地名 | マグニ チュード | デジタル データ | 備考 |
---|---|---|---|---|
2024/8/8 16:43 | 日向灘 | 7.1 | Link (2025/5/27更新) | 論文はこちら 解説ページはこちら (2025/5/27更新) |
2024/1/1 16:10 | 令和6年(2024年)能登半島地震 | 7.6 | - | 解説ページはこちら (2024/2/29更新) |
2023/5/5 14:42 | 石川県能登地方 | 6.5 | - | 解説ページはこちら (2023/5/16公開) |
2022/3/16 23:36 | 福島県沖 | 7.4 | - | 解説ページはこちら (2023/8/28公開) |
2021/5/1 10:27 | 宮城県沖 | 6.8 | - | 解説ページはこちら (2021/5/20更新) |
2021/3/20 18:09 | 宮城県沖 | 6.9 | - | 解説ページはこちら (2021/4/19更新) |
2021/2/13 23:08 | 福島県沖 | 7.3 | - | 解説ページはこちら (2021/2/18公開) |
2019/6/18 22:22 | 山形県沖 | 6.7 | Link (2020/3/30公開) | 論文はこちら 解説ページはこちら (2019/9/24更新) |
2018/9/6 3:08 | 平成30年北海道胆振東部地震 | 6.7 | Link (2020/2/21公開) | 論文はこちら 解説ページはこちら (2020/2/21更新) |
2016/10/21 14:07 | 鳥取県中部 | 6.6 | Link (2020/2/21公開) | 論文はこちら 解説ページはこちら (2020/2/21更新) |
2016/4/16 1:25 | 平成28年(2016年)熊本地震 | 7.3 | 曲面断層モデル版 Link (2016/11/15再公開) | 論文はこちら 解説ページはこちら (2016/11/15更新) |
矩形断層モデル版 Link (2016/11/15公開) | 論文はこちら 解説ページはこちら (2016/11/15更新) | |||
2016/4/14 21:26 | 平成28年(2016年)熊本地震 | 6.5 | Link (2016/10/12再公開) | 論文はこちら 解説ページはこちら (2016/9/6更新) |
2016/1/14 12:25 | 浦河沖 | 6.7 | Link (2017/2/28公開) | 論文はこちら 解説ページはこちら (2017/2/28更新) |
2015/5/13 6:13 | 宮城県沖 | 6.8 | Link (2017/2/28公開) | 論文はこちら 解説ページはこちら (2017/2/28更新) |
2011/3/11 14:46 | 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震 | 9.0 | Link (2020/3/30公開) | 論文はこちら 解説ページはこちら (2020/3/30更新) |
2008/7/24 0:24 | 岩手県沿岸北部 | 6.8 | Link (2022/8/2公開) | 論文はこちら 解説ページはこちら (2022/8/2更新) |
2008/6/14 8:43 | 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震 | 7.2 | Link (2022/8/2公開) | 論文はこちらとこちら 解説ページはこちら (2022/8/2更新) |