K-NETまたはKiK-netで震度5弱相当以上が観測された地震のリスト
地震発生時刻をクリックすると、速報ページを表示します。
地震名をクリックすると、特集ページを表示します。
2025
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2025/01/13-21:19
31.8N
131.6E
030km
M6.9
日向灘の地震
2024
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2024/11/26-22:47
37.01N
136.40E
007km
M6.6
石川県西方沖の地震
2024/08/09-19:57
35.41N
139.16E
013km
M5.3
神奈川県西部の地震
2024/08/08-16:43
31.74N
131.72E
031km
M7.1
日向灘の地震
Link
2024/06/03-06:31
37.47N
137.30E
014km
M6.0
石川県能登地方の地震
2024/04/17-23:14
33.20N
132.41E
039km
M6.6
豊後水道の地震
2024/04/02-04:24
40.13N
141.71E
071km
M6.0
岩手県沿岸北部の地震
2024/03/15-00:14
37.07N
141.16E
050km
M5.8
福島県沖の地震
2024/01/06-23:20
37.17N
136.65E
005km
M4.3
能登半島沖の地震
2024/01/01-16:10
37.49N
137.27E
016km
M7.6
令和6年能登半島地震
Link
2024/01/01-16:06
37.51N
137.25E
012km
M5.5
石川県能登地方の地震
2023
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2023/06/11-18:55
42.56N
141.91E
136km
M6.2
浦河沖の地震
2023/05/26-19:03
35.64N
140.67E
050km
M6.2
千葉県東方沖の地震
2023/05/11-04:16
35.17N
140.19E
040km
M5.2
千葉県南部の地震
2023/05/05-21:58
37.52N
137.24E
014km
M5.9
石川県能登地方の地震
2023/05/05-14:42
37.54N
137.30E
012km
M6.5
石川県能登地方の地震
Link
2023/02/25-22:27
42.76N
145.07E
063km
M6.0
釧路沖の地震
2022
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2022/08/11-00:53
44.85N
142.11E
005km
M5.4
宗谷地方北部の地震
2022/06/26-21:44
32.54N
130.69E
009km
M4.7
熊本県熊本地方の地震
2022/06/20-10:31
37.52N
137.32E
014km
M5.0
石川県能登地方の地震
2022/06/19-15:08
37.52N
137.28E
013km
M5.4
石川県能登地方の地震
2022/05/22-12:24
36.77N
141.40E
005km
M6.0
茨城県沖の地震
2022/03/18-23:25
39.99N
142.00E
018km
M5.6
岩手県沖の地震
2022/03/16-23:36
37.70N
141.62E
057km
M7.4
福島県沖の地震
Link
2022/01/22-01:08
32.72N
132.07E
045km
M6.6
日向灘の地震
2021
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2021/12/03-06:37
35.55N
138.99E
019km
M4.8
山梨県東部・富士五湖の地震
2021/10/07-22:41
35.59N
140.10E
075km
M5.9
千葉県北西部の地震
2021/10/06-02:46
40.01N
142.25E
056km
M5.9
岩手県沖の地震
2021/09/16-18:42
37.51N
137.30E
013km
M5.1
石川県能登地方の地震
2021/05/01-10:27
38.17N
141.74E
051km
M6.8
宮城県沖の地震
Link
2021/03/20-18:09
38.47N
141.63E
059km
M6.9
宮城県沖の地震
Link
2021/02/13-23:08
37.73N
141.70E
055km
M7.3
福島県沖の地震
Link
2020
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2020/12/21-02:23
40.78N
142.69E
043km
M6.5
青森県東方沖の地震
2020/12/12-16:19
40.09N
142.11E
048km
M5.6
岩手県沖の地震
2020/11/22-19:06
36.59N
141.10E
045km
M5.7
茨城県沖の地震
2020/03/13-02:18
37.28N
136.82E
012km
M5.5
石川県能登地方の地震
2019
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2019/12/12-01:09
45.10N
141.88E
007km
M4.2
宗谷地方北部の地震
2019/08/04-19:23
37.71N
141.63E
045km
M6.4
福島県沖の地震
2019/06/18-22:22
38.61N
139.48E
014km
M6.7
山形県沖の地震
Link
2019/05/10-08:48
31.80N
131.97E
025km
M6.3
日向灘の地震
2019/02/21-21:22
42.77N
142.00E
033km
M5.8
胆振地方中東部の地震
2018
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2018/10/05-08:58
42.59N
141.97E
031km
M5.2
胆振地方中東部の地震
2018/09/06-03:08
42.69N
142.01E
037km
M6.7
平成30年北海道胆振東部地震
Link
2018/06/18-07:58
34.84N
135.62E
013km
M6.1
大阪府北部の地震
2018/04/14-04:00
43.17N
145.74E
053km
M5.4
根室半島南東沖の地震
2018/04/09-01:32
35.18N
132.59E
012km
M6.1
島根県西部の地震
2017
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2017/10/06-23:56
37.09N
141.16E
053km
M5.9
福島県沖の地震
2017/07/11-11:56
31.38N
130.62E
010km
M5.3
鹿児島湾の地震
2017/07/02-00:58
33.00N
131.24E
011km
M4.5
熊本県阿蘇地方の地震
2017/07/01-23:45
42.79N
141.86E
027km
M5.1
胆振地方中東部の地震
2017/06/25-07:02
35.87N
137.59E
007km
M5.6
長野県南部の地震
2017/02/28-16:49
37.51N
141.37E
052km
M5.7
福島県沖の地震
2016
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2016/12/28-21:38
36.72N
140.57E
011km
M6.3
茨城県北部の地震
2016/11/22-05:59
37.35N
141.60E
025km
M7.4
福島県沖の地震
2016/10/21-14:07
35.38N
133.85E
011km
M6.6
鳥取県中部の地震
Link
2016/06/16-14:21
41.95N
140.99E
011km
M5.3
内浦湾の地震
2016/05/16-21:23
36.03N
139.89E
042km
M5.5
茨城県南部の地震
2016/04/29-15:09
33.26N
131.37E
007km
M4.5
大分県中部の地震
2016/04/19-17:52
32.53N
130.63E
010km
M5.5
熊本県熊本地方の地震
2016/04/18-20:42
33.00N
131.20E
009km
M5.8
熊本県阿蘇地方の地震
2016/04/16-16:02
32.70N
130.72E
012km
M5.4
熊本県熊本地方の地震
2016/04/16-09:48
32.85N
130.84E
016km
M5.4
熊本県熊本地方の地震
2016/04/16-07:23
32.79N
130.77E
012km
M4.8
熊本県熊本地方の地震
2016/04/16-07:11
33.27N
131.40E
006km
M5.4
大分県中部の地震
2016/04/16-03:55
33.02N
131.19E
011km
M5.8
熊本県阿蘇地方の地震
2016/04/16-03:03
32.96N
131.09E
007km
M5.9
熊本県阿蘇地方の地震
2016/04/16-01:46
32.86N
130.90E
011km
M5.9
熊本県熊本地方の地震
2016/04/16-01:44
32.75N
130.76E
015km
M5.4
熊本県熊本地方の地震
2016/04/16-01:25
32.75N
130.76E
012km
M7.3
平成28年(2016年)熊本地震
Link
2016/04/15-01:53
32.70N
130.75E
012km
M4.8
熊本県熊本地方の地震
2016/04/15-00:03
32.70N
130.78E
007km
M6.4
熊本県熊本地方の地震
2016/04/14-22:07
32.77N
130.85E
008km
M5.8
熊本県熊本地方の地震
2016/04/14-21:26
32.74N
130.81E
011km
M6.5
平成28年(2016年)熊本地震
Link
2016/01/14-12:25
41.97N
142.80E
052km
M6.7
浦河沖の地震
Link
2015
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2015/07/10-03:33
40.35N
141.56E
088km
M5.7
岩手県内陸北部の地震
2015/06/04-04:34
43.49N
144.06E
000km
M5.0
網走地方の地震
2015/05/30-20:24
27.86N
140.68E
682km
M8.1
小笠原諸島西方沖の地震
2015/05/25-14:28
36.05N
139.64E
056km
M5.5
埼玉県北部の地震
2015/05/13-06:13
38.86N
142.15E
046km
M6.8
宮城県沖の地震
Link
2015/02/17-13:46
40.09N
142.11E
050km
M5.7
岩手県沖の地震
2015/02/06-10:25
33.73N
134.37E
011km
M5.1
徳島県南部の地震
2014
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2014/11/22-22:08
36.69N
137.89E
005km
M6.7
長野県北部の地震
2014/09/16-12:28
36.09N
139.86E
047km
M5.6
茨城県南部の地震
2014/09/03-16:24
36.87N
139.52E
007km
M5.1
栃木県北部の地震
2014/07/08-18:05
42.65N
141.27E
003km
M5.6
胆振地方中東部の地震
2014/07/05-07:42
39.67N
142.13E
049km
M5.9
岩手県沖の地震
2014/03/14-02:07
33.69N
131.89E
078km
M6.2
伊予灘の地震
2013
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2013/09/20-02:25
37.05N
140.69E
017km
M5.9
福島県浜通りの地震
2013/08/04-12:29
38.16N
141.80E
058km
M6.0
宮城県沖の地震
2013/04/17-21:03
38.46N
141.62E
058km
M5.9
宮城県沖の地震
2013/04/17-17:57
34.05N
139.35E
009km
M6.2
三宅島近海の地震
2013/04/13-05:33
34.42N
134.83E
015km
M6.3
淡路島付近の地震
2013/02/25-16:23
36.87N
139.41E
003km
M6.3
栃木県北部の地震
2013/02/02-23:17
42.70N
143.23E
102km
M6.5
十勝地方南部の地震
2012
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2012/12/07-17:18
38.02N
143.87E
049km
M7.3
三陸沖の地震
2012/08/30-04:05
38.41N
141.91E
060km
M5.6
宮城県沖の地震
2012/08/25-23:16
42.33N
143.11E
049km
M6.1
十勝地方南部の地震
2012/05/24-00:02
41.34N
142.12E
060km
M6.1
青森県東方沖の地震
2012/04/01-23:04
37.08N
141.13E
053km
M5.9
福島県沖の地震
2012/03/27-20:00
39.80N
142.33E
021km
M6.6
岩手県沖の地震
2012/03/14-21:05
35.75N
140.93E
015km
M6.1
千葉県東方沖の地震
2012/03/10-02:25
36.72N
140.61E
007km
M5.4
茨城県北部の地震
2012/02/19-14:54
36.75N
140.59E
007km
M5.2
茨城県北部の地震
2012/02/08-21:01
37.87N
138.17E
014km
M5.7
佐渡付近の地震
2011
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2011/11/21-19:16
34.87N
132.89E
012km
M5.4
広島県北部の地震
2011/11/20-10:23
36.71N
140.59E
009km
M5.3
茨城県北部の地震
2011/09/21-22:30
36.74N
140.58E
009km
M5.2
茨城県北部の地震
2011/09/07-22:29
42.26N
142.59E
010km
M5.1
日高地方中部の地震
2011/08/19-14:36
37.65N
141.80E
051km
M6.5
福島県沖の地震
2011/08/12-03:22
36.97N
141.16E
052km
M6.1
福島県沖の地震
2011/08/01-23:58
34.71N
138.55E
023km
M6.2
駿河湾の地震
2011/07/31-03:54
36.90N
141.22E
057km
M6.5
福島県沖の地震
2011/07/25-03:51
37.71N
141.63E
046km
M6.3
福島県沖の地震
2011/07/23-13:34
38.87N
142.09E
047km
M6.4
宮城県沖の地震
2011/07/05-19:18
33.99N
135.23E
007km
M5.5
和歌山県北部の地震
2011/06/23-06:51
39.95N
142.59E
036km
M6.9
岩手県沖の地震
2011/04/23-00:25
37.17N
141.19E
021km
M5.4
福島県沖の地震
2011/04/19-04:14
39.60N
140.39E
006km
M4.9
秋田県内陸南部の地震
2011/04/16-11:19
36.34N
139.94E
079km
M5.9
茨城県南部の地震
2011/04/13-10:08
36.91N
140.71E
005km
M5.7
福島県浜通りの地震
2011/04/12-14:07
37.05N
140.64E
015km
M6.4
福島県中通りの地震
2011/04/11-20:42
36.97N
140.63E
011km
M5.9
福島県浜通りの地震
2011/04/11-17:16
36.95N
140.67E
006km
M7.0
福島県浜通りの地震
2011/04/07-23:32
38.20N
141.92E
066km
M7.1
宮城県沖の地震
2011/04/02-16:56
36.21N
139.96E
054km
M5.0
茨城県南部の地震
2011/04/01-19:49
40.26N
140.36E
012km
M5.0
秋田県内陸北部の地震
2011/03/23-07:36
37.06N
140.77E
007km
M5.8
福島県浜通りの地震
2011/03/23-07:12
37.08N
140.79E
008km
M6.0
福島県浜通りの地震
2011/03/19-18:56
36.78N
140.57E
005km
M6.1
茨城県北部の地震
2011/03/15-22:31
35.31N
138.71E
014km
M6.4
静岡県東部の地震
2011/03/14-10:02
36.46N
141.12E
032km
M6.2
茨城県沖の地震
2011/03/12-22:15
37.20N
141.43E
040km
M6.2
福島県沖の地震
2011/03/12-04:32
36.95N
138.57E
001km
M5.9
長野県・新潟県県境付近の地震
2011/03/12-03:59
36.98N
138.60E
008km
M6.7
長野県・新潟県県境付近の地震
2011/03/11-20:37
39.17N
142.62E
024km
M6.7
岩手県沖の地震
2011/03/11-17:41
37.42N
141.32E
027km
M6.1
福島県沖の地震
2011/03/11-16:29
39.03N
142.28E
036km
M6.5
岩手県沖の地震
2011/03/11-14:46
38.10N
142.86E
024km
M9.0
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震
Link
2010
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2010/06/13-12:33
37.40N
141.79E
040km
M6.2
福島県沖の地震
2009
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2009/12/18-08:45
34.96N
139.13E
005km
M5.1
静岡県伊豆地方の地震
2009/12/17-23:45
34.96N
139.13E
004km
M5.0
静岡県伊豆地方の地震
2009/08/11-05:07
34.78N
138.50E
023km
M6.5
駿河湾の地震
Link
2008
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2008/09/11-09:21
41.77N
144.15E
031km
M7.1
2008/07/24-00:26
39.73N
141.63E
108km
M6.8
岩手県沿岸北部の地震
Link
2008/07/08-16:42
27.46N
128.55E
045km
M6.1
2008/07/05-16:49
36.64N
140.95E
050km
M5.2
2008/06/14-09:20
38.88N
140.68E
006km
M5.7
2008/06/14-08:43
39.03N
140.88E
008km
M7.2
平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震
Link
2008/05/08-01:45
36.23N
141.61E
051km
M7.0
茨城県沖の地震
2008/01/26-04:33
37.32N
136.77E
011km
M4.8
2007
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2007/10/01-02:21
35.23N
139.12E
014km
M4.9
2007/07/16-15:37
37.50N
138.64E
023km
M5.8
2007/07/16-10:13
37.56N
138.61E
017km
M6.8
平成19年(2007年)新潟県中越沖地震
Link
2007/04/15-18:34
34.79N
136.42E
017km
M4.6
2007/04/15-12:19
34.79N
136.41E
016km
M5.4
2007/03/26-14:46
37.16N
136.55E
009km
M4.8
2007/03/25-18:11
37.30N
136.84E
013km
M5.3
2007/03/25-09:42
37.22N
136.69E
011km
M6.9
平成19年(2007年)能登半島地震
Link
2006
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2006/10/14-06:38
34.89N
140.30E
064km
M5.1
2006/09/26-07:03
33.51N
131.88E
070km
M5.3
2006/06/12-05:01
33.13N
131.41E
146km
M6.2
2006/05/02-18:24
34.92N
139.33E
015km
M5.1
2006/04/21-02:50
34.94N
139.19E
007km
M5.8
2006/03/27-11:50
32.60N
132.16E
035km
M5.5
2005
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2005/10/19-20:44
36.38N
141.04E
048km
M6.3
2005/08/21-11:29
37.30N
138.71E
017km
M5.0
2005/08/16-11:46
38.15N
142.28E
042km
M7.2
宮城県沖の地震
2005/07/23-16:35
35.58N
140.14E
073km
M6.0
2005/04/20-06:11
33.68N
130.29E
014km
M5.8
2005/04/11-07:22
35.73N
140.62E
052km
M6.1
2005/03/20-10:53
33.74N
130.18E
009km
M7.0
福岡県西方沖の地震
Link
2005/02/16-04:46
36.03N
139.90E
045km
M5.4
2005/01/18-23:09
42.88N
145.01E
050km
M6.4
2005/01/18-21:50
37.37N
139.00E
008km
M4.7
2004
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2004/12/14-14:56
44.08N
141.70E
009km
M6.1
2004/12/06-23:15
42.85N
145.34E
046km
M6.9
2004/11/29-03:32
42.95N
145.27E
048km
M7.1
釧路沖の地震
2004/11/10-03:43
37.37N
139.00E
005km
M5.3
2004/11/08-11:16
37.40N
139.03E
000km
M5.9
2004/11/04-08:57
37.43N
138.91E
018km
M5.2
2004/10/27-10:40
37.29N
139.03E
012km
M6.1
2004/10/25-06:05
37.33N
138.95E
015km
M5.8
2004/10/25-00:28
37.20N
138.87E
010km
M5.3
2004/10/24-14:21
37.25N
138.82E
011km
M5.0
2004/10/23-19:46
37.30N
138.87E
012km
M5.7
2004/10/23-19:36
37.22N
138.82E
011km
M5.3
2004/10/23-18:34
37.31N
138.93E
014km
M6.5
2004/10/23-18:12
37.25N
138.83E
012km
M6.0
2004/10/23-18:03
37.35N
138.98E
009km
M6.3
2004/10/23-17:56
37.29N
138.87E
013km
M6.8
平成16年(2004年)新潟県中越地震
Link
2004/10/06-23:40
35.99N
140.09E
066km
M5.7
2004/09/05-23:57
33.15N
137.14E
044km
M7.4
東海道沖の地震
2004/08/10-15:13
39.67N
142.13E
048km
M5.8
2004/05/06-22:43
42.47N
145.12E
043km
M5.7
2004/04/14-11:11
39.34N
140.40E
009km
M3.8
2004/02/04-15:08
40.14N
141.89E
063km
M5.3
2003
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2003/09/26-06:08
41.71N
143.69E
021km
M7.1
2003/09/26-04:50
41.78N
144.07E
042km
M8.0
平成15年(2003年)十勝沖地震
Link
2003/09/20-12:55
35.22N
140.30E
070km
M5.8
2003/08/04-20:57
36.44N
140.61E
058km
M4.9
2003/07/26-07:13
38.40N
141.17E
012km
M6.2
宮城県北部の地震
Link
2003/07/26-00:13
38.43N
141.16E
012km
M5.5
宮城県北部の地震
2003/07/20-02:25
41.46N
140.28E
009km
M4.1
2003/05/26-18:24
38.81N
141.68E
071km
M7.0
宮城県沖の地震
Link
2002
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2002/12/05-00:53
38.72N
142.26E
037km
M4.9
2002/11/04-13:36
32.41N
131.87E
035km
M5.7
2002/11/03-12:37
38.90N
142.14E
046km
M6.1
2002/06/14-11:42
36.22N
139.98E
057km
M4.9
2002/05/28-09:24
34.38N
139.25E
008km
M4.3
2002/02/12-22:44
36.59N
141.08E
048km
M5.5
2001
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2001/12/09-05:29
28.25N
129.49E
036km
M5.8
2001/12/02-22:02
39.40N
141.26E
122km
M6.4
岩手県内陸南部の地震
2001/04/27-02:49
43.02N
145.88E
083km
M5.9
2001/04/25-23:40
32.79N
132.35E
042km
M5.6
2001/03/31-06:09
36.82N
139.39E
008km
M4.9
2001/03/24-15:28
34.12N
132.71E
051km
M6.4
平成13年(2001年)芸予地震
2001/01/10-19:09
32.81N
131.13E
006km
M3.9
2001/01/04-13:18
36.96N
138.76E
014km
M5.1
2000
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
2000/10/31-01:43
34.29N
136.34E
044km
M5.5
2000/10/18-12:58
36.92N
139.70E
009km
M4.5
2000/10/08-20:51
35.37N
133.31E
009km
M5.0
2000/10/06-13:30
35.28N
133.35E
011km
M7.3
平成12年(2000年)鳥取県西部地震
2000/08/29-11:00
34.38N
139.22E
009km
M4.9
2000/07/30-21:25
33.97N
139.40E
018km
M6.4
2000/07/27-10:49
34.19N
139.29E
012km
M5.6
2000/07/24-17:44
34.37N
139.20E
006km
M4.7
2000/07/21-03:39
36.53N
141.09E
049km
M6.0
2000/07/15-10:11
34.42N
139.25E
005km
M4.4
2000/07/15-05:18
34.41N
139.23E
006km
M3.9
2000/07/01-16:02
34.21N
139.22E
015km
M6.4
2000/06/08-09:32
32.70N
130.75E
010km
M4.8
2000/04/01-03:12
42.51N
140.82E
008km
M4.6
2000/01/28-23:21
42.98N
146.71E
056km
M6.8
1999
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
1999/08/21-05:33
34.05N
135.46E
070km
M5.4
1999/05/13-02:59
42.95N
143.91E
104km
M6.4
1999/03/26-08:31
36.45N
140.61E
058km
M4.9
1999/02/26-14:18
39.15N
139.85E
019km
M5.1
1998
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
1998/09/15-16:24
38.29N
140.76E
013km
M5.0
1998/05/23-04:49
33.70N
131.85E
085km
M5.3
1998/04/27-06:09
34.95N
139.20E
007km
M4.5
1998/04/26-15:03
34.99N
139.18E
001km
M4.4
1998/04/26-07:37
34.97N
139.18E
005km
M4.7
1998/04/22-20:32
35.17N
136.56E
010km
M5.4
1998/02/21-09:55
37.29N
138.76E
021km
M5.0
1997
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
1997/11/15-16:05
43.65N
145.08E
153km
M6.1
1997/06/25-18:50
34.45N
131.66E
012km
M6.1
1997/05/13-14:38
31.95N
130.30E
008km
M6.2
1997/05/12-07:59
37.05N
141.28E
054km
M5.5
1997/04/09-23:20
31.99N
130.41E
008km
M4.8
1997/04/03-04:33
31.99N
130.31E
009km
M5.5
1997/03/26-17:31
31.99N
130.36E
008km
M6.3
1997/03/16-14:51
34.94N
137.53E
039km
M5.8
1997/03/07-21:35
34.97N
139.16E
003km
M4.3
1997/03/07-16:33
34.97N
139.16E
002km
M4.6
1997/03/05-22:43
34.97N
139.16E
002km
M4.4
1997/03/04-12:51
34.95N
139.16E
002km
M5.7
1997/03/04-00:30
34.97N
139.16E
000km
M4.9
1997/03/03-23:09
34.97N
139.16E
003km
M5.0
1996
地震発生時刻
震央北緯
震央東経
震源深さ
マグニチュード
地震名
震源過程
1996/12/21-10:29
36.13N
139.87E
053km
M5.8
1996/12/03-07:18
31.79N
131.63E
035km
M6.6
1996/10/19-23:44
31.80N
132.00E
039km
M6.6
1996/09/09-13:34
30.50N
130.90E
020km
M5.7
1996/08/13-11:13
38.80N
140.60E
010km
M5.0
1996/08/11-03:54
38.90N
140.70E
010km
M5.4
1996/08/11-03:12
38.92N
140.63E
007km
M5.9
1996/08/09-03:16
35.52N
138.96E
021km
M4.6
1996/05/23-18:36
38.65N
142.31E
039km
M5.0
>>Top